ごあいさつ
このたび、第7回がん新薬開発合同シンポジウム「アカデミアとオープンイノベーション~シーズ開発はどうあるべきか~」を開催いたします。
2011年に「わが国における新規抗がん剤開発の諸問題~産官学連携をどう進めるか~」をテーマに第1回合同シンポジウムを開催以後、アカデミア研究者、企業開発担当者、規制当局担当者などを中心に毎年330名を超える参加者を得て、活発なご討論をいただき、各方面からご好評をいただいてまいりました。
今年のテーマは、「アカデミアとオープンイノベーション」としました。各方面をリードされている先生方よりご発表いただき、アカデミアからのがん医薬品開発の方法論についてディスカッションし、わが国のシーズ開発をさらに活性化するきっかけとなることを目指したいと切望しております。
また本シンポジウムにおいて、国立がん研究センターのシーズ及びプラットフォームとの、マッチングイベントを開催いたします。御興味のある方は、是非ともイベント会場までお越しください。
本年も多数の皆様のご参加とご討論を心よりお待ちしております。
日本医療研究開発機構 医療技術実用化総合促進事業 「国立がん研究センター東病院 臨床研究中核病院整備事業」 大津 敦(国立がん研究センター東病院) 日本医療研究開発機構 医薬品等規制調和・評価研究事業 「効率的な治験の実施に資するGCPの運用等に関する研究」 渡邉 裕司(浜松医科大学/国立国際医療研究センター) 抗悪性腫瘍薬開発フォーラム 武藤徹一郎(がん研究会) 日本医療研究開発機構 |
開催概要
名称 | 第7回がん新薬開発合同シンポジウム アカデミアとオープンイノベーション ~シーズ開発はどうあるべきか~ |
---|---|
日時 | 2017年10月6日(金) 10:00-17:00 |
会場 | 赤坂インターシティーコンファレンス4F the AIR http://www.aicc.tokyo/ |
参加費 | 無料(事前登録制) |
参加受付締切 | 2017年8月10日より事前登録開始 *定員に達し次第、締め切らせていただきます。 |
参加申込み方法 | 1. HPより参加登録をする。 2. 「参加証」をメールにて送信します。プリントアウトし、当日ご持参ください。 3. 受付にて、バーコードリーダーで「参加証」を読み込み、手続きは完了です。 *上記の方法がとれない方は事務局にご相談下さい。 |
事務局 | がん新薬開発合同シンポジウム 事務局 E-mail: souki-symposium@east.ncc.go.jp 国立研究開発法人 国立がん研究センター東病院内 シンポジウム担当: 布施、水野 マッチングイベント担当: 合川 ※お問合せはE-mailにてお願いいたします。 |
主催 | 日本医療研究開発機構 医療技術実用化総合促進事業 「国立がん研究センター東病院 臨床研究中核病院整備事業」 |
協力 | 日本医療研究開発機構 医薬品等規制調和・評価研究事業 「効率的な治験の実施に資するGCPの運用等に関する研究」班 |
後援 | 抗悪性腫瘍薬開発フォーラム |
協賛 | 日本医療研究開発機構(AMED) |
参加登録フォーム
参加申込人数が定員に達しましたので、受付を終了しました。
たくさんのお申込みありがとうございました。
プログラム
開会の言葉(10:00-10:10)
大津 敦 国立がん研究センター東病院長 |
第1部 シーズ開発における産官学連携 (10:10-12:40)
司会: | 大津 敦 | 国立がん研究センター 東病院長 |
土井 俊彦 | 国立がん研究センター 東病院 副院長/先端医療科長 |
休憩
第2部 新たな規制との調和をめざして(13:40-15:00)
司会: | 渡邉 裕司 | 浜松医科大学 臨床薬理学講座 教授 / 国立国際医療研究センター 臨床研究センター長 |
佐藤 岳幸 | 国立がん研究センター 研究支援センター 副センター長 / 研究管理部長 |
1) | 治験・臨床研究に係る国内外の動向 井本 昌克(厚生労働省 医政局 研究開発振興課 治験推進室長) |
|
2) | 個人情報保護の新潮流 佐藤 恵一(株式会社日立製作所 ヘルスケアビジネスユニット ヘルスケアソリューション事業部 主任技師 / 個人遺伝情報取扱協議会 理事) |
|
3) | 新薬承認申請等への疾患レジストリの活用に向けた規制の展開 鹿野 真弓(医薬品医療機器総合機構 審議役) |
|
質疑応答 |
Coffee Break
第3部 スタートアップによるイノベーション創出の実現(15:20-16:40)
司会: | 佐藤 暁洋 | 国立がん研究センター東病院 臨床研究支援部門 |
布施 望 | 同上 |
閉会の言葉(16:40-)
渡邉 裕司 浜松医科大学 臨床薬理学講座 教授 /
国立国際医療研究センター 臨床研究センター長
マッチングイベント
国立がん研究センターのシーズ及びプラットフォームと、企業とのマッチングイベントを行います。ご興味のあるシーズがございましたら、参加申込ください。The Green会場ブースにおいて、担当者との面談をセッティングいたします。是非とも積極的な御参加をお願い致します。